安全運輸
マネージメント
Safety
Management

安全運輸マネージメント

1.  輸送の安全に対する基本方針
※すべての輸送活動において、安全を最優先とし、事故やトラブルの未然防止に努めます。

2.  輸送の安全に対する目標と達成状況
※ 輸送の安全に関する目標
重大労働災害「0」、重大交通事故「0」、重大通勤災害「0」

項  目2023年度実績2024年度実績
重大労働災害0件0件
重大交通事故0件0件
重大通勤災害0件0件

3.  自動車事故報告規則第2条に規定する事故に関する統計〈2024年度〉 総計0件

4.  輸送の安全に関する組織体制及び指揮命令系統
安全管理規程に基づく安全管理体制の整備および指揮命令系統の確立

5.  輸送の安全に関する重点施策
※輸送に関する関係法令および安全運行のための知識向上教育の実施
※災害発生時における従業員の安全性を優先した輸送体制の構築

6.  事故、災害等に関する報告連絡体制
◎安全管理規程により、安全管理組織図に定める。

7.  輸送の安全に関する教育及び研修の計画 (全営業所)
※ドライバーズミーティング等による乗務員教育
・輸送の安全に関する基本的な方針の周知
・ヒヤリハット情報を活用した事故の未然防止
・一般的な指導・監督の指針12項目について計画的教育の実施(Gラーニング)

8.  運行管理者・整備管理者(補助者含む)の教育計画
 ・運行管理規程および整備管理規程改訂時における教育の実施(都度)
・運行管理者(補助者)に対する一般講習もしくは基礎講習受講など実施 (都度)
・整備管理者(補助者)に対する選任前および選任後研修の受講(都度)

2023年及び2024年に置ける重大事故・行政処分に該当する事案無し。